【動画】 口腔内カメラのビデオ映像をみながら行う治療技術
2017/4/22に開催された、平成29年度 一般社団法人日本デジタル歯科学会第8回学術大会「デジタルにより何が変わるのか?ー次世代歯科医療への提言ー」での発表内容です。
歯科医療従事者専用サイト「WHITE CROSS」にも、口腔内カメラ診療に関する記事及び治療動画を多数寄稿しています。ご興味のある方は「WHITE CROSS」サイトから読者登録(無料)してご覧ください。
著者プロフィール
口腔内カメラ教育センター
代表 藤江英宏(ふじえひでひろ)
口腔内カメラを使った「モニター診療」は、口の中を撮影し、その数倍~20倍の映像を見ながら治療をする方法で、2002年に私自身が考案した新しい治療方法です。
代表 藤江英宏(ふじえひでひろ)
口腔内カメラを使った「モニター診療」は、口の中を撮影し、その数倍~20倍の映像を見ながら治療をする方法で、2002年に私自身が考案した新しい治療方法です。